サイトトップお役立ち情報 ≫ 浴室鏡の水垢の原因と掃除方法

ハウスクリーニング相場の比較サイト メイン画像

浴室鏡の水垢の原因と掃除方法を紹介しているページです

House cleaning market ではハウスクリーニングのプロの、
洗浄方法(どうやって掃除しているのか)を紹介しています。

浴室鏡の水垢(うろこ)が何をやっても落ちない

お風呂の鏡にうろこ状の水垢が出来てしまうと、何をやっても全然落ちなくなってしまいます。
うろこ状の水垢は鱗状痕といって、洗剤をかけてどれだけこすってもキレイに取ることが出来ません。
毎日お掃除すれば問題ないのですが、ついさぼってしまうと気付いた時には落とせなくなっています。
インターネット上には、酢やクエン酸水をシップすれば落ちるとか、クレンザーで擦れば落ちるとか、様々な掃除方法が紹介されていますが、ウロコ状に固まってしまった鏡の水垢の除去はそんな簡単なものではありませんし、おそらく、このページを見ている方の中にも「そんな方法じゃ落ちなかったよ」と思っている方も多いのではないかと思います。
このページではハウスクリーニングのプロが「お風呂の鏡の水垢」をお掃除する方法を紹介します。


浴室の鏡の水垢(うろこ)

お風呂の鏡の水垢(うろこ)の原因

鏡のウロコ状の水垢は、水道水に含まれるカルシウムやケイ素などが水が蒸発した時に残ったもので、水垢汚れには、カルシウム塩による水垢と、ケイ酸塩による水垢の2種類があります。

カルシウム塩による水垢は、水が蒸発する際に水道水に含まれるカルシウムなどが残ったもので、この水垢はアルカリ性の汚れで、酸に溶ける性質があるため、酸性の洗剤で溶かして落とすことが出来ます。
基本的には除去することが難しくない水垢で、付着したばかりであればメラミンスポンジなどでも除去することが出来ますし、時間が経過した後でも酸で中和することで除去することが可能です。

ケイ酸塩による水垢は、水が蒸発する際に水道水に含まれるケイ素が残ったもので、この水垢は化学的な結合力がとても強く、時間の経過とともに強固な水垢(硬質スケール)に変化していく特徴を持ちます。
ケイ酸塩による水垢も、付着したばかりであれば除去することは難しくありませんが、簡単にこすり落とせるうちに除去しないで、「水滴が付く」⇒「水が蒸発」⇒「水垢が付着」⇒「また水滴が付く」⇒「水が蒸発」⇒「さらに水垢が付着」ということを繰り返している内に、ケイ酸塩による水垢は高分子量化(分子同士が結合して連鎖的につながる)して硬くなり、不溶性の硬質スケールになってしまいます。
さらに放置しておくと、水滴が付くたびに同じ形に水滴が残り、それが乾燥することでどんどん大きくなってしまいます。
また、浴室鏡の表面材として使用されているガラスは、ケイ酸塩を主成分としたものなので、ケイ酸塩による水垢とガラスが一体化してしまうとも言われています。

ケイ酸塩による水垢は、ケイ酸(シリカ)質のためにシリカスケールと呼ばれます。
鏡に付着した水垢で除去することが難しいのはこのシリカスケールで、シリカ(二酸化ケイ素によって構成される物質の総称)は、化学的な結合力が強くとても硬い汚れであり、さらに、酸などの薬品に対して高い耐性を持つため、酢やクエン酸水などをシップしても意味がなく、業務用の酸性洗剤でも溶かすことが出来なくなってしまいます。


お風呂の鏡の水垢(うろこ)の落とし方

鏡の水垢は、軽度なものであれば酢でもクエン酸水でも除去することは出来ますし、酢やクエン酸水で落ちる程度の水垢であれば、市販の鏡用洗剤でもクレンザーでも、なんでも落とすことが出来ます。
ここでは、あえて軽度な水垢の除去方法には触れず、シリカスケールの除去方法を紹介したいと思います。

前述のとおり、シリカスケールは薬品に対する耐性を持つため、酸性洗剤では溶かすことが出来ません。
ただし、シリカスケールを溶かすことが出来る劇物も存在していて、工業用のシリカスケール除去剤などに使われているフッ化水素酸がそれにあたり、フッ化水素酸は、あらゆる金属と反応するために、他の薬品では溶かすことが出来ないシリカスケールであっても分解して溶かすことが可能です。
ですが、フッ化水素酸はシリカ(二酸化ケイ素によって構成される物質)を分解することが出来る劇物ですから、鏡の水垢の除去に使用すれば、シリカ質の物質であるガラスも一緒に腐食してしまいます。
つまり、フッ化水素酸を使用して鏡の掃除を行えば、鏡の表面材であるガラスも一緒に腐食させてしまうので、現実的に鏡のシリカスケールを溶かすことが出来る薬品はないということになってしまいます。
(フッ化水素酸は、ガラスだけでなくあらゆる金属と反応する劇物ですから、一般家庭のお掃除に使用すること自体が現実的ではありませんが。)
現実的に鏡のシリカスケールを除去出来る方法は、それよりも硬いもので研磨する以外にはありません。


鏡用ダイヤモンドパッドで研磨する


シリカスケールとなった浴室鏡の水垢に、現在、一番有効と思われるものは鏡用ダイヤモンドパッドを使用して研磨することです。
ダイヤモンドはモース硬度(摩擦やひっかき傷に対する強さ)が自然界に存在する物質の中で最大で、こすり合わせてダイヤモンドにひっかき傷を付けられる物質が存在しない物質として知られています。
ダイヤモンド(人工ダイヤモンド)は、シリカスケールよりも硬いので、水を付けて研磨することでシリカスケールを除去することが出来ます。

鏡用ダイヤモンドパッドは、人工ダイヤモンドを鏡・ガラス用に特殊加工した研磨パットで、クッション効果を持たせたウレタンの研磨面に人工ダイヤモンドを配合していて、鏡にキズが付きづらく水垢だけが取れるように工夫されています。
ただし、ダイヤモンドは非常に硬い物質で、鏡の表面材であるガラスよりも圧倒的に硬いので、鏡に目には見えない細かいキズを付けてしまうことは避けられません。
細かいキズが付けば、汚れが再付着しやすくなってしまいます。
ダイヤモンドパッドを使用した場合には、浴室鏡のコーティング剤などで細かいキズを塞いで汚れの再付着を防止する事が大切です。
また、ダイヤモンド研磨パッドを使用する場合、鏡によっては傷付けてしまう場合もありますので、必ず目立たない所で鏡への影響を確認してから磨くようにして下さい。
※曇り止め加工された鏡など、コーティング加工された鏡には使用できません。


曇り止め加工された鏡の水垢(うろこ)の除去方法
曇り止め加工された鏡は、表面に特殊皮膜加工が施してあります。
そのため、ダイヤモンドパットなどで研磨すると、その特殊皮膜が曇ってしまいます。
曇り止め加工された鏡にウロコ状の水垢(鱗状痕)が固着している場合には、その水垢を除去する方法は、鏡表面の特殊皮膜ごと水垢を除去する以外にありません。
鏡をダイヤモンドパットで研磨し続けることで、特殊皮膜ごと水垢を剥がすことも可能ではありますが、手作業では限界がありますし、100円均一を始めとした家庭用のダイヤモンドパットでは耐久性にも問題がありますので、ミニサンダーなどの機械を使用して業務用のダイヤモンドパットで研磨する必要があります。
いずれにしても、自分で何とかしようとするのにはリスクがあり、何があっても自己責任ですので、出来ればクリーニング業者や鏡のメーカーに相談したほうがいいでしょう。
曇り止め鏡に強固なウロコ状の水垢が固着してしまうと、自分で除去する事が難しくなりますので、水垢が付かないように日々のお手入れに気を使うことが重要です。
モース硬度とは?
モース硬度とは、物質が持つ硬さの尺度の1つで、物質同士をこすり合わせた時の「摩擦」や「ひっかき傷」に対する強さのことです。
硬さに応じて1から10までで分類し、数字が大きくなるほど硬くなります。
天然の物質の中で一番モース硬度が高い物質として「ダイヤモンド」が知られています。
これは、物質同士をこすり合わせた時に、数字の大きい物質はキズ付かず、数字の小さいものはキズ付いてしまうということを表す尺度として昔から重宝されてきました。
ただし、モース硬度とはあくまでも物質同士をこすり合わせた時の硬さの尺度であり、衝撃(瞬時に与えられる力)に対する強さの尺度ではありません。
※ガラスのモース硬度は主な金属とあまりかわらないので、こすり合わせた時のキズ付きづらさは鉄などと同程度ということになります。(単純な割れやすさは大きく違いますが)
ダイヤモンドの豆知識
ダイヤモンドは、天然の物質の中では最高のモース硬度(摩擦やひっかき傷に対する強さ)を持つ物質として知られています。
これは、ダイヤモンドと擦り合わせて引っかき傷を付けられる物質は天然には存在しないということです。
さらにダイヤモンドは、天然の物質の中では極めて高いヌープ硬度(押し込み硬さの一つの尺度で工業材料の硬さを表す尺度)を持つため、世界一硬い物質と言われています。
ですが、ダイヤモンドは衝撃(瞬時に与えられる力)にはそこまで強くなく、靱性(耐衝撃性・割れや欠けに対する抵抗力)は水晶と同じぐらいであり、ルビーやサファイアよりも低いぐらいです。
さらに、一定の面に沿って割れやすい劈開性もあります。
天然物質の中で一番硬くて強い物質と言われているために、ダイヤモンドを割るためにはダイヤモンドで割るしかないと誤解されることもありますが、金鎚で上から叩けばダイヤモンドは粉々に割れてしまいます。
鉄製の道具などでは傷つけられないと思われがちですが、ダイヤモンドは決して無敵の物質ではありません。

お風呂の鏡の水垢(うろこ)に便利な掃除道具

ハウスクリーニングのプロ必須アイテム【鏡用 ダイヤモンドパッド】
NCA製 / 業務用 / 人気・使用実績No,1 最強のダイヤ研磨材【国産】
鏡・ガラス用 ダイヤ研磨パッド ハードタイプ
価格:3,600円 (税込) 送料別
ダイヤモンド研磨パッド(手作業用)で一番大きな業務用サイズです。
安価な類似品がありますが、NCA製が研磨性能に優れた業務用実績No,1。
鏡用ダイヤモンドパッド 詳細
NCA製 / 業務用 / 人気・使用実績No,1 最強のダイヤ研磨材【国産】
業務用ダイヤモンドパッド ハードタイプ サンダー用
価格:4,190円 (税込) 送料別
ハウスクリーニングのプロの使用率が一番高いタイプです。
マジックテープとクランプ式両用の為、少し大きく出来ています。
鏡用ダイヤモンドパッド 詳細
NCA製 / 業務用 / 人気・使用実績No,1 最強のダイヤ研磨材【国産】
業務用ダイヤモンドパッド ハードタイプ グラインダー用
価格:4,190円 (税込) 送料別
直径110mmサイズの丸いタイプ。グラインダーです。
手作業用に比べ、作業効率に優れ、広域研磨・頑固汚れに向きます。
鏡用ダイヤモンドパッド 詳細

おすすめハウスクリーニング業者

【家事代行サービス業者】
Copyright(c) 2013 House cleaning market All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com
x